
赤ちゃんに離乳食をあげる時や、子供が掴み食べやスプーンの使い方を練習している時に皿を動かしたり、ひっくり返してしまうということはよくありますよね。
その対策で、ひっくり返らないように、机に引っ付く吸盤付きのお皿が沢山あります!お皿を飛ばされないように緊張して見守らなくていいし、すごく便利です。
たくさんあるお皿の中でも、私が利用した特におすすめお皿と、その他の人気のお皿を紹介します。ぜひご覧ください。
ダントツ高機能!おすすめの吸盤付きランチプレートはオクソートット
私も利用しているおすすめの吸盤付きの皿はこちらです!
OXO Tot オクソートット くっつく ランチプレート(カラーはネイビー、ピンク、ティールの3種)

OXO(オクソー)は百貨店でも売られている人気のキッチン用品ブランドです。私はこれ以外にも色々持ってますが使いやすくて本当に良いですよ。
OXO tot(オクソートット)はOXOのベビー用製品のブランドです。
仕切りがあるランチプレート以外に、シリアルボウルもあります。
OXO Tot オクソートット くっつく シリアルボウル(カラーはネイビー、ピンク、ティール)
シリアルボウルには、おかゆなどを入れるのに良さそうです。
オクソートットくっつくランチプレートのレビュー、口コミ
この製品の素晴らしい点、使ってみた感想を紹介します。
良い点は以下です。
吸盤を取り外して普通のお皿として使用できるので、赤ちゃん時期を卒業しても使うことができます。しかも底の部分は滑り止めがついているのも安心感があります。
吸盤部分は取り外す必要がありますが、レンジ、食洗機OKです。

吸盤部分パーツははぐるぐると回せば外すことができます。(取り付け部分はネジ状になっていて簡単に取り外しできます。)
使用した感想
ランチプレートは結構浅いのでたっぷりの量のおかゆ(1歳過ぎの子供が食べる量)をお皿の上で調理するのはきびしいかな。
おかゆをお皿の上で調理したい場合はシリアルボウルの方が良いでしょう。
柔らかい割れない皿、バンキンス吸盤付きシリコンディッシュ
こちらも便利な一品です。
バンキンスはアメリカのベビーグッズのブランドで日本では皿以外に子供用食事エプロンなども売っていて、食事用エプロンはアメリカ売り上げNo. 1の人気商品です。
↓安くて高性能。ネットでの評価も高いです。
↓お皿はこちら。私が購入したのはお洒落な大理石柄(グレーマーブル)です。他にはレッド、ブルー、ピンクがあります。


バンキンス吸盤付きシリコンディッシュの口コミレビュー
1歳より前くらいはこのお皿の一番大きいスペースで米と野菜肉などを混ぜて電子レンジでお粥を調理してました。
1歳過ぎになってからは食べる量も増えてきて、おかゆ皿としては使わず、おやつを出すときなどに使ってます。
机にしっかり吸盤がつくし、外すのも吸盤部分がめくりやすいから外しやすくてよいですよ!
その他人気のくっくつお皿
その他の人気があるものや、比較的リーズナブルな吸盤付きプレートを紹介します。
リッチェル Richell トライ 置くだけ吸盤
吸盤単品と、お皿4種類が別売りの製品です。吸盤を一つ買えば複数のお皿で使いまわせるのがいいですね!
お皿はボウル2種、プレート2種があります。
お皿は食洗機、レンジOK
Edute エデュテ ezpz (イージーピージー)
レンジ、食洗機OK
ランチョンマット とお皿が一体型になったようなお皿です。お皿からこぼしてもマットが受け止めてくれるから片付けが簡単です。
munchkin マンチキン
レンジ不可、食洗機OK
シンプルな吸盤付き皿です。ボウルは3個セットで重ねて収納できるのが便利です。
レンジ不可と表記がありますが、レンジで使用してますという口コミも見られました。自己責任でレンジ使用もありなのかもしれません…
以上です。吸盤付きお皿を使えば、子供が食事中に手を離すこともできるので本当に楽ですよ。食事タイムが疲れるママは使ってみてください。
コメント