
この記事では人気のベビーサークル「ミュージカルキッズランド DX」を使ってみた感想、実際の使い心地、良い点、悪い点などを紹介します。
簡単に設置できてサイズも大きすぎず、あまり広さのない部屋にも設置することができ、作りも頑丈で安全にこだわって作られています!結論としては買って良かったです!
ミュージカルキッズランド DXはこんな人におすすめです↓
日本育児ミュージカルキッズランドDXのレビュー
実際に私が使用した感想、レビューを紹介します。
作りが頑丈で安全性が高い
さすがベビーサークル関連ををたくさん作っている日本育児の商品だな!と感心するほど良くできています。
ミュージカルキッズランドDXが安全性に優れている理由は、全ての角が丸く作られていて、重さも軽くて子供がぶつかっても大丈夫だからです。
全ての角が丸く作られていて、どこを触っても安心です。
重さも軽くて、勢いよく子供がぶつかっても怪我はしないでしょう。
他のメーカーの木製ベビーサークルも布団の周りに置く用に買ったのですが、木がささくれ立ってるところがあったりして安全性に不安がありましたが、ミュージカルキッズランドDXはそういった不安点はありませんでした。
また、床に設置する部分には滑り止めのゴムがついてるので滑りにくく安定しています。

形を簡単に変えられて便利
ミュージカルキッズランドDXは6角形の形をしていますが、実は長方形にすることも可能です。
部屋の状態に合わせて様々な形に変えられるためとても便利!
また、これは公式的な使い方ではないですが、ミュージカルキッズランドDXを輪ではなく、1箇所結合を外してしまい、線の形にしてキッズパーテーションとして使うことも不可能ではないです。
ただし、輪にしないと倒れやすいので、ミュージカルキッズランドDXの両端を家具にはさんで固定したり、家具に紐で括り付けて倒れないようにするなどの工夫が必要です。

我が家では片側をソファーの足に紐でくくりつけ、もう片側は棚とマットレスの間にはさみ込みました(^_^;)
うちの場合ですが子供が10ヶ月くらいになり、はいはいや歩くことができるようになるとミュージカルキッズランドDXの中にいつづけることを嫌がるようになったため、仕方なく輪を広げてキッズパーテーションのような使い方をしています。
輪から出すと子供がぐずることもなくなったので良かったです。
そして、子供にあまり出歩いてほしくない時はサークルの形に戻してその中で待ってもらう。ということをしています。
形を簡単に変えられるから良かったです。
パネルにおもちゃがついてて子供が遊んでくれる
ミュージカルキッズランドDXのパネルのうちの1枚はおもちゃパネルになっていますが、ちゃんと子供が遊んでくれるのでやっぱりあって良かったです。


現在子供は11ヶ月ですが、どのおもちゃも使いこなして遊んでくれました。
子供が6ヶ月ごろにミュージカルキッズランドDXを購入したのですが座れるようになるまでは下段のソフトミラー、回転ボールで遊んでました。あと、コードレス電話の赤い受話器を外して与えたら、舐め舐めしてて結構気に入ってたみたいです。
9ヶ月ごろ以降になってしっかり座れるようになり発達が進むと全てのおもちゃを使えるようになりました。
11ヶ月以降のお気に入りはメロディーボックスで自分で音楽を鳴らして楽しんでます。
ドアは手を離したら自動で閉まる仕組み。だから開け閉めが楽。
子供をサークルからなるべく出したくないわけですから、手を離すとすぐに扉が閉じる仕組みはとても便利でした。
ただし完全に閉めるには、扉部分を少し持ち上げて凸凹のパーツを組み合わせる必要がありますが、とても簡単に閉めることができて楽ちん。

あと、他社製品で扉がないキッズサークルを見かけますが、扉は無いよりはあったほうが確実に便利です!またぐの大変ですからね。
トリコロールカラーがかわいい。部屋が明るくなる。でも違う色も選べる
初めてミュージカルキッズランドDXを見た時は、派手だなーーと思ったのですが、色々考えた末「子供が喜びそう」と思い、このトリコロールカラーを選びました。
実際に可愛くて子供も喜んでくれてるはず!
でも実はトリコロールカラー以外も選べます。
はらぺこあおむしのミュージカルキッズランド
こちらは、カラーが違うだけでなくおもちゃパネルが1枚増えてます。口コミを見たところ1歳以上成長しないとまだ興味を示さないおもちゃらしいです!
ブラウンカラーの日本育児ミュージカルキッズランドEX
ただしパネルの数がDXより2枚多いものしかないようです。
木のミュージカルキッズランドDX
木製のミュージカルキッズランド DXもあります。こちらもパネルの数が2枚多いです。
8枚組のミュージカルキッズランドはどちらも部屋の大きさに余裕がある人なら選べますね!私の家は小さめなので6枚パネルが合っていました。
ミュージカルキッズランドDXの良く無い点、デメリット
とても優れてる商品ですがよく無い点はあったのか?
ミュージカルキッズランド DXはとても良い商品で満足していますが、こんな機能があったらもっとよかったかも!と思ったのでまとめました。
パーテーションにできるパーツが別売りであればもっと良かった!
うちは現在、ミュージカルキッズランドDXを無理やりキッズパーテーションとして使用してるのですが(笑)、公式にパーテーションに改造できるようなパーツが売ってたら良かったなーと思いました。
ミュージカルキッズランドDXにはそういったものはないのですが、実は日本育児が出してる他製品は、サークルをパーテーションにできるものがあるんですよ!
ミュージカルキッズランド スクエアは、専用アレンジパーツを公式サイトで購入すればキッズパーテーションになります!


また、日本育児と楽天市場のお店、ネットベビーワールドとのコラボ製品のpawooも専用パーツがありパーテーションにすることが可能!
ですが口コミを見てみると、pawooはパネル1枚だけだと子供がつかまり立ちすると倒れるとか、キッズランドパーテーションは端を動かして子供が押すとズレるなど一部のクチコミに書かれてたので、子供がある程度動くようになったら結局は家具や重しで押さえるなどして、パーテーションの端を固定する必要があるみたい…
いずれキッズパーテーションにアレンジを考えている方はこちらも検討してみてはいかがでしょうか。
ミュージカルキッズランドDXを買うならamazon、楽天市場、Yahooショッピングがお得
購入は、ポイントが付くamazon、楽天、Yahooショッピングがおすすめです。
楽天市場で楽天カードを使って買い物すると貰えるポイントが+2%になってお得です。
YahooショッピングではYahooカードを使って買い物すると+2%ポイントが貰えてお得です。
各クレカ持っておくと得ですよ★
さらにポイントサイトの【モッピー 】を利用して楽天市場、Yahooショッピングを利用すると追加でポイントが貰えてもっとお得。詳しくは記事の最後をご覧ください。
ミュージカルキッズランド DXについてまとめ
とても良い商品なので、購入を迷ってる方はおすすめします。
私は日本育児の製品はミュージカルキッズランド DXと、ベビーゲートのスマートゲイトを購入したのですが、どちらもとても完成度が高くて満足できました。
日本育児の製品は良くできていて信頼できるメーカーです!おすすめです!
コメント