
このブログにたどり着いたあなたは、妊娠中に、子宮頸管長が短めになってしまったり切迫流産、切迫早産と言われ、医者から「自宅安静」を命じられてしまったのではないですか?
実は私もそうでした。
切迫早産、切迫流産での自宅安静とは、出来る限り立ち上がりも座りもせず、横になっていることです!
自宅安静にするためには、家事をやらなくてすむサービスを使わなければ不可能です!
特に食事の準備は立っている時間が長く負担にかります。食事の準備をせず、しっかり自宅安静できる方法をまとめました。ご覧ください。
料理、買い出し、食器洗いをしない方法
料理と一言で言っても、食材の買い出し、料理、食器洗と片付け。とやることが多くかなり負担になります。この負担をなくす方法は、宅食です。
宅食とは…
弁当や惣菜セットの定期宅配サービス。1回ずつ注文したり、定期便なら逐一注文しなくても自動で定期的に食事を届けてくれます。
食材や栄養バランスが配慮され、かつバラエティに富んだ食事を、自宅まで届けてえます。
宅食の注文は試しに1回だけ注文して試してみて、続けたいと思えば定期便にしてみると良いでしょう。
食事の準備に手間をかけられない時の強い味方です!
しかも冷凍のお弁当だから保存期間も長くてストックしておくこともできます。
おすすめの宅食サービス
切迫早産、切迫流産など家事をしない方が良い方におすすめで、人気がある宅食サービスを紹介します。
妊娠中、育児中のママのための宅食「ママの休食」

ママの休食は、妊娠中や育児中の女性のために作られた宅食です。
妊娠中の女性のプランでは葉酸、鉄分、食物繊維が多く含まれたお弁当を届けてくれます。

「妊娠中のママ」だけでなく、「育児中のママ」「ママパパ子供家族」向けのプランを選べるので妊娠中以外にも便利に使えます!
専用LINEで管理栄養士に食事の相談をすることもできて、心配事が多い妊娠中も食事面を支えてくれますよ。

低糖質、低塩分の食事が届く「ナッシュ」

ナッシュは低糖質、低塩分の冷凍弁当を宅配してくれるサービスです。
糖質を抑えた料理を揃えているので、体重増加が気になる妊婦さんにも良いですね。

ナッシュのサイトを見ていただけるとわかりますが、カフェの料理みたいにおしゃれで、とても美味しそうです。

弁当だけでなく糖質を抑えた米料理(リゾットなど)、スープ、スイーツもあるのが嬉しい。
ナッシュのメニューは栄養士と一流シェフが考えているから、健康と、おしゃれ、味を兼ね備えた食事を楽しめますよ。
ナッシュを実際に注文してみたレビューはこちらです↓
メニューが豊富な「食宅便」

食宅便のお弁当はメニューの種類が豊富なのが魅力。
1食分は、主菜を含め、約20種類の食材を使用した5つのおかずで構成されていて、管理栄養士が考えた栄養バランスの良い飽きの来ない食事を楽しめます。


コースもメニューも豊富で、和洋中、おまかせ、低糖質、塩分控えめ、丼メニューなど飽きずに楽しめます。
豊富なメニューを楽しみたい人におすすめです!
以上です。便利なサービスを利用して切迫早産、切迫流産での入院を防ぎましょう!
コメント